大人気の県立宗像中学校。
合格するには、
「適性検査」「作文」「面接」対策をする。
さらに、
「志願理由書(受検者本人が書きます。)」「調査書」対策もする。
受検まで7か月。日々を充実させることが、合格の鍵ですね。

さて、5/30に小6生は「面接指導プログラム~セルフプロデュース」の体験を行います。
17:10~17:55 初めての方が対象です。今回は特別に「親子参加」が可能です。

宗像中学受検では、志願理由書や面接で将来の事を考える機会が多くあります。
ご家庭でも、お子様と一緒に将来の話や人生の話をしていただきたいと思います。
このセルフプロデュース体験を親子で夢や進路を語るスタートにしませんか?
宗中受検コース担当講師
2015年05月29日 | お知らせ
変なタイトルだと思われた方も多いかも!?
宗像中学校は、「受験」ではなく「受検」と表記します。
私立中学受験とは根本的に異なりますので、対策も独自に行います。
当塾は「宗像中受検専門コース」があり、入学後も生徒たちは非常に良い関係。
塾にもよく遊びに来てくれます。(なぜか円陣。テスト頑張ろうの気合入れ?)

現中一生が大学受験を迎える際に、大学入試が「適性検査型」に変わると言われていて、
小学生のうちに県立中高一貫校の「受検」対策をすることは非常に有意義なことです。
5/30(土)に、このコースの体験を受け付けます。
また、6/7(日)には「中高一貫模試」(3500円)を実施します。
当塾は定員が少ないですので、どうぞお早目にお申し込みください。
宗中受検コース担当講師
2015年05月26日 | お知らせ
宗中受検コース、本日発刊の「ムナフ」にご案内を掲載しています。

無料体験、テスト会、個別相談会、説明会とイベントが盛りだくさんです。
多くの方との素敵な出会いを楽しみにしています。
ちなみに、このコースで学んで立派な宗像中学生になった子供たちは、
現在考査期間中。笑顔でしっかり学習中です。

宗中受検コース担当講師
2015年05月20日 | 未分類
石松塾にも新しい先生が来られたので、
講師集合写真を撮り直しました。
全員が、
「頑張るみんなの応援団」です。一緒に頑張りましょうね。

宗中受検コースは、明日「ムナフ」に広告を掲載予定です。
5/30の無料体験をご希望の方は、お早目にお申し込みください。
宗中受検コース担当講師
2015年05月19日 | お知らせ
本日、素晴らしい方にお会いすることができました。
セミナー後にお食事にもお付き合いいただき、有意義なお話をたくさん伺いました。

写真は少し暗いですが、お話は最高に明るかったです。
私達は、大切な生徒の皆さんに前向きなエネルギーを与える存在でありたい。
だから、常に自分自身を磨いていたいと思います。
宗中受検コース担当講師
2015年05月14日 | つぶやき
明日5月11日は「宗像中学校」の学校の日。
詳細は宗像中学校のホームページで確認してくださいね。
私も大切な教え子たちの頑張っている姿を見るのが楽しみです。
一人一人が笑顔で輝いていますように。

宗中受検コース担当講師
2015年05月10日 | お知らせ
今日は子供の日ですね。
私は幸せなことに、多くの子供たちと向き合ってお仕事をさせていただいています。
これからの世界を担う子供たちに、少しでも何かを伝えることができればと日々思います。
今日は、好きな言葉の一つをご紹介しますね。
「星をつかもうと手を伸ばしてみよう。
手に入れられないかもしれないが、
手いっぱいの泥をつかむことはない」 (米有力雑誌 リーダーズ・ダイジェストより)
全ての子供たちの健やかな成長を願っています。

宗中受検コース担当講師
2015年05月05日 | つぶやき
誰と再会?
主人の実家の猫です。半年前は手のひらサイズだったのが、すっかり大きくなっていました。


抱っこは嫌がります。猫ですね~。

緑に囲まれて、大好きな家族と過ごす時間、大切です。
頭の中をクリアにして、より良い授業ができるように努めます☆彡
宗中受検コース担当講師
2015年05月04日 | つぶやき
ゴールデンウィークですね。
これもしたい!あれもしたい!と欲張っています。
まずは、自分のメンテナンス。

お気に入りの石鹸です。
良い香りに包まれて、心からリラックス。

大好きな苺のケーキもいただいて、すっかり気力が充実してきました。
皆さんも、素敵な休日をお過ごしください。
宗中受検コース担当講師
2015年05月01日 | つぶやき