蒸し暑い日が続きますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は本日はお休みをいただき、以前から気になっていた「和ごころ」さんへ。
丁寧に供されるお料理を心から楽しませていただきました。

その後は、ずっと気になっていた小学生用の学習システムの研究。
これが本当に面白くて、夜中まで夢中になりました!
皆さまにもお披露目できる機会を作りたいと思っています。
最近の子供達は、良いものに囲まれて本当に幸せだと改めて羨ましくなりました。
大切な夏がやってきます。勉強も楽しんで行いましょう!
2018年06月28日 | 未分類
3日間ほど、首都圏に出張に行ってまいりました。
教育に真剣な熱い方々との出逢い、ご縁が大変ありがたかったです。
学んだことを咀嚼し、より良い石松塾のために活かしたいと思います。
混み合う電車の中で立って勉強している女子高生、当たり前の光景なのだそうです。
大学受験のために週に5日塾に通うこと、全く珍しくないのだそうです。
全国規模での競い合いになる大学受験、他県の動向もしっかりと生徒さんに伝えて
頑張り直さないといけないなと痛感しました。
やりたいことが沢山あって、1日24時間では足りない気がしますが、
全講師と連携してみんなの為に全力を尽くします。
2018年06月25日 | 未分類
夏を感じさせる陽気の中、香椎にあります、福岡女子大学を訪問しました。
女子大ならではのお洒落なカフェでマンゴージュースをいただきました。
(写真を撮り忘れました・・・。)
外観はこんな感じです。


隣では、学生さんが留学生と英語で会話をしていて、アカデミックな雰囲気が素晴らしいと感じました。美しく落ち着いた環境、楽しげな雰囲気、全てがステキ!でしたよ。
第一志望にしている皆さん、頑張りましょうね。
石松塾高校部AQUA講師
2018年06月17日 | 未分類
最も役に立つ、忘れられない合宿にしようと準備をしています。
すでに準備段階で楽しいです。
生徒たちの真剣な顔、3日間が終わった後のやりきった顔を想像して、嬉しくなっています。
本日は、ある場所に下見に行きました。
お昼もいただきましたよ。美味しかったです。
みんな、合宿にも行って、最高の夏を過ごしましょう!

2018年06月04日 | 未分類
梅雨とは思えない晴天続き。活動にはもってこいの毎日ですね。
石松塾では、小学生、中学生、高校生、全て受験生は夏期合宿を行います。
小6生が7月23日〜25日にロイヤルホテル宗像にて。
中3生、高3生が8月9日〜11日に直方いこいの村にて。
本日は、直方いこいの村にて打ち合わせ予定。
最高の合宿にできるように念入りに準備を進めますので楽しみにしていてくださいね。

| 未分類