この記事は2016年07月04日に掲載したものです。
実施日程 | 2016年8月21日(日) 成績表返却日:2016年9月23日(金) |
---|---|
実施会場 | 石松塾高校部 |
申し込み締切日 | 8月1日(月) |
受験料 | 4,200円(消費税込み) ※石松塾高校部でお申込みの場合の料金です。 ※希望制です。(公開模試年間一括費用に含まれていません。) |
合格判定 | 各型とも前期のみを判定します。文B型・理C型は同一型内で第2志望まで判定します。ただし、理C型の医学部(医学科)は第1志望のみを判定します。 |
受験科目 国語・英語・数学・理科・地歴
教科 | 学部(学科) | 出題科目 |
---|---|---|
英語 | 全学部 | 英語表現Ⅰ・Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
数学 | 文系学部・医学部(保健〈看護学〉) | 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「数列」・「ベクトル」) |
理系学部(経済学部〈経済工〉含む) | 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(「数列」・「ベクトル」) | |
国語 | 文学部、教育学部、法学部、経済学部(経済・経営) | 国語総合、国語表現、現代文B、古典A・B |
経済学部(経済工) | 国語総合、国語表現、現代文B | |
理科 | 理・歯・薬・農学部、医学部(生命科学・保健〈看護学〉) | 「物理基礎・物理」、「化学基礎・化学」、「生物基礎・生物」から2 科目選択 |
医学部(医学科)、工学部 | 「物理基礎・物理」、「化学基礎・化学」2 科目必須 | |
医学部(保健〈放射線技術〉)、芸術工学部 | 「物理基礎・物理」必須、「化学基礎・化学」、「生物基礎・生物」から1 科目選択 | |
医学部(保健〈検査技術〉) | 「化学基礎・化学」必須、「物理基礎・物理」、「生物基礎・生物」から1 科目選択 | |
地理歴史 | 文学部 | 世界史B、日本史B、地理Bから1 科目選択 |
時間割・受験型
教科 | 時間(◆) | 文A型 [文] |
文B型 [教育・法・経(経済・経営)] |
理D型 [医(保健・看護科専攻)] |
---|---|---|---|---|
英語 | 9:00-11:00 120 分 | ◆ | ◆ | ◆ |
受験書提出 | 11:00-11:10 10 分 | ◆ | ◆ | ◆ |
昼休み | 11:10-12:00 50 分 | ◆ | ◆ | ◆ |
数学 | 12:00-14:00 120 分 | ◆ | ◆ | ◆ |
国語 | 14:20-16:20 120 分 | ◆ | ◆ | 理科2科目 14:20-16:50 |
地理歴史 | 16:40-18:10 90分 | ◆ | – |
教科 | 時間(◇) | 理C型 [理・医(保・看護除く)・歯・薬・工・農・芸術工] |
理E型[経済(経済工)] |
---|---|---|---|
英語 | 9:00-11:00 120 分 | ◇ | ◇ |
受験書提出 | 11:00-11:10 10 分 | ◇ | ◇ |
昼休み | 11:10-12:00 50 分 | ◇ | ◇ |
数学 | 12:00-14:30 150 分 | ◇ | ◇ |
理科2科目 | 14:50-17:20 150 分 | ◇ | 国語 14:50-16:10 |
申込方法・注意事項
お申込み・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
tel. 0120-331-174(フリーダイヤル) / メールでのお問い合わせはコチラ