この記事は2017年09月10日に掲載したものです。
センター試験の出願が始まりました。
高3生の皆様は、自分の将来の為に必死になっていることと思います。石松塾宗像センター校AQUAでは、そんな皆様を講師一丸となって応援したく日曜特訓を実施致します。少しでも学習時間を増やし、疑問点を解決し、多くの問題にあたることで合格の可能性を上げてください。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
受験までの学習時間・量の確保を行うと共に、大学受験を知り尽くした講師の伴走を求めることで質も高める。
定員:各回20名
13:00~19:00(6時間)
質問対応講師は15:00~18:00に常駐します。
(プレミア個別の講師陣が中心です。)
それぞれが必要とする学習を行う。
講師への質問で疑問点はその場で解決。塾用教材の使用、コピーも可。映像授業を体験で受けることもできます。
(苦手分野のピンポイント解決が可能。)
塾生 | 2,000円 |
---|---|
外部生 | 5,000円 |
塾生はまとめてお支払い、原則口座振替(1ヶ月ずつ)。
外部生は、お申し込み時もしくは当日にお支払いください。
※ 入塾金・設備費は不要です。
自分は、家での勉強がうまくいかず、塾に入ることを決めました。
たまたま入ったこの石松塾は、まず先生がとてもわかりやすかったというのが、 第一印象でした。そして、毎日塾に行くようになり、志望校の合格に向けて学習することが楽しくなっていきました。ときに、自分の勉強方法が正しいかと か、このままでちゃんと合格できるかとか、不安になってしまうことがありましたが、気軽に相談でき、また、とても安心のできるアドバイスをいただき、本当に感謝しています。そのおかげで第一志望の大学に合格できました。
合格の決め手となったのは、当たり前ですが、学習時間が、十分に確保できたことでした。個別授業や自習スペースで、量も、密度も確実に他の受験生と差をつけることができました。
最後まで、努力し続けることができたのもこの塾のおかげです。
本当にお世話になりました。
私は毎日遅くまである部活に所属していて、3年生の夏に引退するまで勉強時間をまともに確保できる状況ではありませんでした。体育祭もしっかり参加したので本格的に受験勉強を始めたのは、9月頃で、初めは、周りの人達に学力が追いつくか不安でした。しかし、個別指導の先生方が親身になって、丁寧に指導してくださったこと、自習室でたくさんのライバル達が集中して勉強している姿に影響を受けたこともあって、成績が徐々にのびていきました。また、私が最も後輩の皆におすすめしたいのはサテラインです。私は夏休みにほぼ毎日サテラインを受けに行ってました。部活を引退してすぐとりかかったのですが、映像授業の効果は絶大でした。プロの予備校の講師の授業なので分かりやすいですし、なにより、自分の空き時間にスマホで簡単に予約できることが魅力です。体育祭の練習や準備があっても好きな時間に授業を入れてさっと受けれることにかなり助けられましたし、成績は飛躍的に上がりました。石松塾でこつこつ勉強してきたかいあってこのたび無事熊本大学に合格することができました。後輩の皆さん、受験勉強は苦しいことも大きいけれど、そこで得られる経験や知識は財産になります。最後まであきらめず、志望校を目指して頑張って下さい。応援しています。
定員になり次第締め切らせていただきます。
(5名以下の回は実施しない可能性がございます。あらかじめご了承ください。)
10月1日(日)、玄海ロイヤルホテルにて、保護者会を実施いたします。
当日は、昨年度の動向を踏まえて志望校選定の一助となるようなお話しができればと考えていますので、ぜひご参加ください。
詳細はこちらの記事をご参照下さい。
→ 高3生対象 保護者会のお知らせ – 10月1日(日)実施
お申込み・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
tel. 0120-331-174(フリーダイヤル) / メールでのお問い合わせはコチラ