この記事は2019年02月21日に掲載したものです。
毎年約10万人もの中学生が受験の信頼のフクトで弱点を発見しよう!
日時 | 3月17日(日) 15:00〜20:55 |
---|---|
場所 | 石松塾赤間本部校 |
試験教科 | 国語・数学・社会・理科・英語(リスニングテストなし) ※ 各教科50分60点満点 |
受験料 | 3,100円(当日お持ちください) |
教科 | 時間 | 試験範囲 |
---|---|---|
受験カード記入 | 15:00〜15:20 | 受験カードに必要事項を記入します |
国語 | 15:25〜16:15 | 説明的文章、随筆、古典、漢字(漢字の読み書きなど)、語句(同音異義語など)、文法(文の組み立てなど) |
数学 | 16:25〜17:15 | 正の数・負の数〜空間図形までの中 1 内容 |
社会 | 17:25〜18:15 | ※4群から2群選択 ・世界地理 ・日本地理 ・古代から室町時代前半までの日本 ・近世、近代の日本(国会開設まで) |
軽食 | 18:15〜18:45 | 軽食を持参してください。 |
理科 | 18:50〜19:40 | ・植物の生活と種類、物質のすがた(共通問題) ・光、音、力または火山・火成岩、地震、地層のうちどちらか1つを選択 |
英語 | 19:50〜20:40 | ・サンシャイン p95(program9-3)まで ・トータルイングリッシュ p105(Lesson 8C)まで |
回答配布 | 20:40〜20:55 | 模範解答等を配布します。 |
日時 | 3月17日(日) 15:00〜20:55 |
---|---|
場所 | 石松塾赤間本部校 |
試験教科 | 国語・数学・社会・理科・英語(リスニングテストなし) ※ 各教科50分60点満点 |
受験料 | 3,100円(当日お持ちください) |
教科 | 時間 | 試験範囲 |
---|---|---|
受験カード記入 | 15:00〜15:20 | 受験カードに必要事項を記入します |
国語 | 15:25〜16:15 | 説明的文章、随筆、古典、漢字語句(漢字の読み書き、類義語・対義語など)、文法(用言の活用など) |
数学 | 16:25〜17:15 | 式の計算〜三角形、四角形までの中 2 内容 |
社会 | 17:25〜18:15 | ※4群から2群選択 ・世界地理 ・日本地理 ・古代から室町時代前半までの日本 ・近世、近代の日本(国会開設まで) |
軽食 | 18:15〜18:45 | 軽食を持参してください。 |
理科 | 18:50〜19:40 | ・化学変化と原子・分子、動物の生活と生物の進化 (共通問題) ・電流または天気のうちどちらか1つを選択 |
英語 | 19:50〜20:40 | ・サンシャイン p91(program10-2)まで ・トータルイングリッシュ p115(Lesson 8C)まで |
解答配布 | 20:40〜20:55 | 模範解答等を配布します。 |
お申込み・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
tel. 0120-331-174(フリーダイヤル) / メールでのお問い合わせはコチラ